みんな元気です
2ヶ月って長いです。ね。
すっかりPCが無くても生きていける状況に。
むしろ、会社でPCに囲まれて生活してるので、無かったら無かったで仕事とプライベートが切り離されて、すっきりしてたりしました^^
ただ、2ヶ月もブランクが空くと、まず
『自分のPCにどんなアプリがインストールされていたのかわからなくなる』
・・・・必要なものがわからず、ひとつひとつ探す日々。
救いだったのは、ペンタブのドライバがWindows7 64bitでも認識されてくれたことかな。
複合機は・・・・まだ試してません、怖くて(>_<)
さて、そんな中でも水槽は変わりなく・・・・一部大事件が起きてますが。

水槽全景。
大事件は、
ひらめさんに頂いた、ミクロソリウム十字葉がボッロボロに痛みまして、別の水槽で療養中です。
サンダーリーフはもっさもさでかっこよくなって、本ナローも普通に無事なのに、何故か十字葉だけ。不思議です。
それと、少し隠れ場所と思って石を並べてみたのですが、
私が近づくたびにパニックになったコリドラスが、隙間にむりくり入り込もうとする光景を何度も見ているので、
そろそろ撤去を考えています。傷をつけるまえに・・・・
相変わらず臆病者アドルフォイはこんな感じに、流木と石の間で硬直。

アドルフォイの横でこちらを窺っているのが、新参者のエフィピエール。(名前あってるのかな)

コリドラスはみんな元気です^^w

ポリスティクタスは一匹がまるっとしてきたので、メスかな~?
体がきらきら、ラメ入ってきれいです♪
これまでのコリドラスの写真データは
ノートPCのマザーボード破壊の余波で他界されたので、
これから写真撮りためて、ブログアップできたと思います。。
これから、がっつり、2か月分、
皆様のブログのログを漁らせていただきます(>△<*)
これからもよろしくお願いしますw
すっかりPCが無くても生きていける状況に。
むしろ、会社でPCに囲まれて生活してるので、無かったら無かったで仕事とプライベートが切り離されて、すっきりしてたりしました^^
ただ、2ヶ月もブランクが空くと、まず
『自分のPCにどんなアプリがインストールされていたのかわからなくなる』
・・・・必要なものがわからず、ひとつひとつ探す日々。
救いだったのは、ペンタブのドライバがWindows7 64bitでも認識されてくれたことかな。
複合機は・・・・まだ試してません、怖くて(>_<)
さて、そんな中でも水槽は変わりなく・・・・一部大事件が起きてますが。

水槽全景。
大事件は、
ひらめさんに頂いた、ミクロソリウム十字葉がボッロボロに痛みまして、別の水槽で療養中です。
サンダーリーフはもっさもさでかっこよくなって、本ナローも普通に無事なのに、何故か十字葉だけ。不思議です。
それと、少し隠れ場所と思って石を並べてみたのですが、
私が近づくたびにパニックになったコリドラスが、隙間にむりくり入り込もうとする光景を何度も見ているので、
そろそろ撤去を考えています。傷をつけるまえに・・・・
相変わらず臆病者アドルフォイはこんな感じに、流木と石の間で硬直。

アドルフォイの横でこちらを窺っているのが、新参者のエフィピエール。(名前あってるのかな)

コリドラスはみんな元気です^^w

ポリスティクタスは一匹がまるっとしてきたので、メスかな~?
体がきらきら、ラメ入ってきれいです♪
これまでのコリドラスの写真データは
ノートPCのマザーボード破壊の余波で他界されたので、
これから写真撮りためて、ブログアップできたと思います。。
これから、がっつり、2か月分、
皆様のブログのログを漁らせていただきます(>△<*)
これからもよろしくお願いしますw
スポンサーサイト
ご無沙汰しました
忘れ去れているとは思いますが、ご挨拶!
ようやく、PCが新しくなりました~♪
まだまだ設定もしてないので、いまいち復活ともいえませんが、
ようやく、再スタートラインに立てましたのでご報告に参りました。
うちのコリドラスたちも元気です。
他にも仲間が増えて、楽しそうに・・・水槽放置気味ですが、楽しそうですw
また、改めてご挨拶に参ります。
それまで、また、しばらくお待たせします。
よろしくお願いします^^
ようやく、PCが新しくなりました~♪
まだまだ設定もしてないので、いまいち復活ともいえませんが、
ようやく、再スタートラインに立てましたのでご報告に参りました。
うちのコリドラスたちも元気です。
他にも仲間が増えて、楽しそうに・・・水槽放置気味ですが、楽しそうですw
また、改めてご挨拶に参ります。
それまで、また、しばらくお待たせします。
よろしくお願いします^^
GW前哨戦?
今日は久々にお休みをいただきまして、こんなところに出没。
那覇空港。
・・・出発する側ではなく、お迎え側ですが

天気がいいですな~。

ガンダム?(はっきり見えなかったので自信なし)が描かれた期待が。

リアルサイズで描かれてるんですか・・・ね。
でも、実は、一番気になっているのは、ガンダムよりも横の・・・・

荷物を降ろしたりする機械や、点検作業をする機械です。

クレーン車もそうなんですが、重機大好き!
あの人間の技術が詰め込まれてるって感じが、パソコンよりも目にわかりやすくて好きですw
こんな機体も発見。戦闘機?詳しくないのですが、自衛隊のかな??

今日から来週月曜日まで部屋に母上様がおられまする。
GWの前哨戦のような親孝行週間。
予定していた皆様のblog巡回ストーカー行為が先延ばしにされてしまいました。。
頑張って、親孝行という名の荷物持ちしてまいります!
余談ですが、母上の水槽を見る視線が痛かった。
母上『この下にもぞもぞしてる魚はなんて魚なの』
『・・・・・・・ナマズ』
(コリドラスって言ってもわらかなそうだったので、頭の中で悩んだ挙句出た言葉がこれってw)
母上『嘘でしょ、ホントは?』
『嘘も何も、ヒゲあるじゃん、ちゃんと見てみてよ』
母上『・・・・・テレピアみたい』
・・・よりにもよってテレピアって、
沖縄で繁殖しまくってる外来生物の名前を!!うぅ。
この親孝行週間はきっちりこきつかわれてなきゃいけなさそうです。
そんで、来週は私が地元に行かなきゃなのですが、
そのチケット・・・父親に予約してもらったところ、

・・・・・年齢間違えられた(T_T)
私、29歳じゃないんですけどね、父上。ま、いいですさ、さっさと嫁に行けっていう嫌がらせだよねこれは。
那覇空港。
・・・出発する側ではなく、お迎え側ですが

天気がいいですな~。

ガンダム?(はっきり見えなかったので自信なし)が描かれた期待が。

リアルサイズで描かれてるんですか・・・ね。
でも、実は、一番気になっているのは、ガンダムよりも横の・・・・

荷物を降ろしたりする機械や、点検作業をする機械です。

クレーン車もそうなんですが、重機大好き!
あの人間の技術が詰め込まれてるって感じが、パソコンよりも目にわかりやすくて好きですw
こんな機体も発見。戦闘機?詳しくないのですが、自衛隊のかな??

今日から来週月曜日まで部屋に母上様がおられまする。
GWの前哨戦のような親孝行週間。
予定していた皆様のblog巡回ストーカー行為が先延ばしにされてしまいました。。
頑張って、親孝行という名の荷物持ちしてまいります!
余談ですが、母上の水槽を見る視線が痛かった。
母上『この下にもぞもぞしてる魚はなんて魚なの』
『・・・・・・・ナマズ』
(コリドラスって言ってもわらかなそうだったので、頭の中で悩んだ挙句出た言葉がこれってw)
母上『嘘でしょ、ホントは?』
『嘘も何も、ヒゲあるじゃん、ちゃんと見てみてよ』
母上『・・・・・テレピアみたい』
・・・よりにもよってテレピアって、
沖縄で繁殖しまくってる外来生物の名前を!!うぅ。
この親孝行週間はきっちりこきつかわれてなきゃいけなさそうです。
そんで、来週は私が地元に行かなきゃなのですが、
そのチケット・・・父親に予約してもらったところ、

・・・・・年齢間違えられた(T_T)
私、29歳じゃないんですけどね、父上。ま、いいですさ、さっさと嫁に行けっていう嫌がらせだよねこれは。
・・・おひさしぶりです(>_<;)
まさかここまで放置するとは、
なんというか、恐るべしBlog、一度いい加減に手放すと戻れなくなりそう。
一ヵ月以上ぶりでした。覚えていらっしゃる方はいないかもですね(^ー^;)
仕事はどんどん忙しくなるばかりで、無理!
なので、もういい加減にどっかで力抜いて、いつもの生活パターンに戻ろうと画策してます♪

まだまだ気温が落ち着かないのでヒーターは入れたままですが、
うちのコリドラスたちは元気です!
水草も緑色が綺麗で癒されてます^^

緑の影でまったり♪
といいたいところですが、
実は、期待のニューアドが・…あられもない姿で横たわっていました。

メイン水槽に移した直後で、
水合わせがうまくいかなかったのか、目のくぼみ具合から、ストレス受けてしまっていたようです。
まだまだ注意と、勉強が足りません。がんばりまっす!
落ちる個体が出た後は何故か新しい子を迎えるのもビクビクで、
一ヵ月たってようやくお魚をお迎えしました~。
っていっても、メジャーなところでトリリネアートゥスを♪
何故か縁が無く、見かける事が無かったのですが、
久々に覗いたショップで一匹だけ寂しそうにしてたのでお連れしましたw
元気で可愛い子です。写真はまた次回に♪
と、最近、コリドラス以外でこんなものにはまってまして…

前にWindows OSのスマートフォン使ってたから
ある程度操作は似てるだろっと甘く見てたのですが、
楽しみ度合いは全然進化してますねAndroid OS!!!
いまいちカスタマイズ出来ていませんが、
中身は色々と私の趣味にまみれてますw
なんというか、恐るべしBlog、一度いい加減に手放すと戻れなくなりそう。
一ヵ月以上ぶりでした。覚えていらっしゃる方はいないかもですね(^ー^;)
仕事はどんどん忙しくなるばかりで、無理!
なので、もういい加減にどっかで力抜いて、いつもの生活パターンに戻ろうと画策してます♪

まだまだ気温が落ち着かないのでヒーターは入れたままですが、
うちのコリドラスたちは元気です!
水草も緑色が綺麗で癒されてます^^

緑の影でまったり♪
といいたいところですが、
実は、期待のニューアドが・…あられもない姿で横たわっていました。

メイン水槽に移した直後で、
水合わせがうまくいかなかったのか、目のくぼみ具合から、ストレス受けてしまっていたようです。
まだまだ注意と、勉強が足りません。がんばりまっす!
落ちる個体が出た後は何故か新しい子を迎えるのもビクビクで、
一ヵ月たってようやくお魚をお迎えしました~。
っていっても、メジャーなところでトリリネアートゥスを♪
何故か縁が無く、見かける事が無かったのですが、
久々に覗いたショップで一匹だけ寂しそうにしてたのでお連れしましたw
元気で可愛い子です。写真はまた次回に♪
と、最近、コリドラス以外でこんなものにはまってまして…

前にWindows OSのスマートフォン使ってたから
ある程度操作は似てるだろっと甘く見てたのですが、
楽しみ度合いは全然進化してますねAndroid OS!!!
いまいちカスタマイズ出来ていませんが、
中身は色々と私の趣味にまみれてますw
お詫びを。

東北地方太平洋沖地震で被災された皆様へ
心からお見舞いを申し上げます。
また、亡くなられた方にご冥福を祈ります。
被災地の皆様の安全と、一刻も早い復旧を祈っています。
心配していた友人とその家族の皆様は無事と連絡を頂きました。
自分に出来ることは少ないけれど、
出来ることを探して。
地震の日から毎日地震のニュースは見ない日が無いという状態がしばらく続いて、
流れてくる現地の悲惨な状況に気づいたら泣いている事もありました。
挙句には夢の中で地震の恐怖に追われる状況まで、
被災地から遠く離れた場所にいる関係ない私自身の状態に、
被災された方々のストレスは計り知れないものがあると感じます。
今後の一刻も早い復旧を願うばかりです。
それから、
blogにコメントして頂いた皆様にお詫びを。。
2月末から仕事にふりまわされ、記事も週1が限度でしたが、
更に悪化の状況。
降って来る仕事にどうにか現状の人数で回していた状況に欠員が出、正直限界を超える状況。
そのストレスと合わせて、新人のトレーニングやらなにやらでさらに逼迫された状況に陥っています。
プラス、今回の地震の余波。
さまざまなところで手が回らない状況になってきました。
コメントお礼が出来ずに申し訳ございませんが
お許しください。
暖かい目で見ていてくれたらと思います。
毎日、水槽の電源が落ちる間際に帰宅し、コリを眺めて癒されています。
こういうとき、何気ない水槽の出来ごとが嬉しかったりします。
今日、冷凍赤虫を水槽にばらまいた後、
様子を見ていたら、
必死に食べるハステータスの口からはみ出した赤虫の反対側を
偶然にも、まるでポッキー状態に、ニュービコがくわえこみ
凄い振り回されるハステータスの様子に爆笑してしまいました。
それでも、怒らず、必死に逃げるハステータスの様子に
怒っても何も解決しないんだなと教えられた気がします^^
ひらめさんに頂いたミクロソリウムsp.十字葉も新芽が続々展開中で、
楽しみのひとつになっています♪
笑えるから大丈夫、まだ頑張れると言い訳して明日も仕事に行ってきます!

