fc2ブログ

お詫びを。

NEC_0020.jpg

東北地方太平洋沖地震で被災された皆様へ
心からお見舞いを申し上げます。
また、亡くなられた方にご冥福を祈ります。

被災地の皆様の安全と、一刻も早い復旧を祈っています。

心配していた友人とその家族の皆様は無事と連絡を頂きました。

自分に出来ることは少ないけれど、
出来ることを探して。

地震の日から毎日地震のニュースは見ない日が無いという状態がしばらく続いて、
流れてくる現地の悲惨な状況に気づいたら泣いている事もありました。
挙句には夢の中で地震の恐怖に追われる状況まで、
被災地から遠く離れた場所にいる関係ない私自身の状態に、
被災された方々のストレスは計り知れないものがあると感じます。

今後の一刻も早い復旧を願うばかりです。


それから、
blogにコメントして頂いた皆様にお詫びを。。

2月末から仕事にふりまわされ、記事も週1が限度でしたが、
更に悪化の状況。
降って来る仕事にどうにか現状の人数で回していた状況に欠員が出、正直限界を超える状況。
そのストレスと合わせて、新人のトレーニングやらなにやらでさらに逼迫された状況に陥っています。
プラス、今回の地震の余波。
さまざまなところで手が回らない状況になってきました。

コメントお礼が出来ずに申し訳ございませんが
お許しください。
暖かい目で見ていてくれたらと思います。



毎日、水槽の電源が落ちる間際に帰宅し、コリを眺めて癒されています。
こういうとき、何気ない水槽の出来ごとが嬉しかったりします。

今日、冷凍赤虫を水槽にばらまいた後、
様子を見ていたら、

必死に食べるハステータスの口からはみ出した赤虫の反対側を
偶然にも、まるでポッキー状態に、ニュービコがくわえこみ
凄い振り回されるハステータスの様子に爆笑してしまいました。
それでも、怒らず、必死に逃げるハステータスの様子に
怒っても何も解決しないんだなと教えられた気がします^^

ひらめさんに頂いたミクロソリウムsp.十字葉も新芽が続々展開中で、
楽しみのひとつになっています♪

笑えるから大丈夫、まだ頑張れると言い訳して明日も仕事に行ってきます!


184.jpg

NEC_0006.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 熱帯魚 - ジャンル : ペット